 
    
    鉄粉に反応し、錆び汚れが紫色に変化。サビおちが一目でわかる。浴室・洗面台のもらいサビや鉄製品によるサビ跡もしっかりおとします。
    
 
    
 
    
     
    
    愛車にザラザラした斑点状で、通常の洗車でも落としにくい汚れがあれば、それは鉄粉の汚れだと思われます。放置すると酸化し、車の表面に固着してしまいます。
    コーティングの施工結果にも影響するので、洗車やコーティング前に鉄粉をキレイに除去することが重要です。
    
   
     
    
    
    
    
    
    
        | 品名 | 貰い錆洗用合成洗剤 | 
    
        | 容量 | 300ml / 700ml / 300mlと700ml | 
    
        | 液性 | 中性 | 
    
        | 用途 | ステンレス・アルミ・鉄・銅・真鍮・メッキ・陶器・石材等に付着したサビの除去、車の鉄粉除去 | 
    
        | 成分 | チオグリコール酸アンモニウム、非イオン系界面活性剤、香料 | 
    
    
    
    使用上の注意
    ● 用途以外に使用しない。
    ● 他の洗剤と混合しない。
    ● 密封し、高温多湿直射日光を避けて保管する。
    ● 子供の手の届く所に置かない。
    ● 目に飛沫が入らないように注意する。
    ● ミストを吸引しない。
    ● いちど容器から出した内容液は元に戻さない。
    ● 着色のおそれがあるため、サビと反応した紫色の液体は十分に洗い流すか、しっかり濡れた雑巾などで拭き取る。
    応急処置
    ■ 目に入った場合、こすらずに直ちに流水で15分以上洗い流し眼科医の診断を受ける。
    ■ 飲み込んだ場合、吐かずに口をすすぎ水か牛乳を飲む等の処置をして異常のある場合は医師の診断をうける。
    ■ 皮膚に付着した場合、直ちに流水で洗い流し異常のある場合は皮膚科医の診断を受ける。
※ 商品を持参する